※アフィリエイト広告を利用しています。
大学で使用するタブレットを探しているのですが何がおすすめですか?
それでは、私がおすすめするタブレットを3つ紹介しますね。
大学生が使用するタブレットの条件とは?
まず、はじめに大学生が使用するタブレットに求められる条件について確認しておきたいと思います。
大学生が使用するタブレットに求められる条件は、以下のようなものが挙げられます。
1.高速な処理能力
大学生は複数のアプリケーションを同時に使用することが多いため、高速な処理能力を持つタブレットが必要です。
タブレットを起動させたのにフリーズばかりではストレスが溜まってしまいます。
サクサクっと操作できるというのはとても大切な要素です。
2.バッテリー寿命
大学生は長時間講義を受けたり、図書館で勉強したりすることが多いため、長時間のバッテリー駆動が必要です。
最近では、大容量のモバイルバッテリーもお値打ち価格で販売されているためバッテリーが少なくなれば充電するということもできますが、やはりバッテリーが長持ちするというのは大切な要素です。
3.手書きのノートをとることができるペン
ペンを使って手書きでノートを取ることができるタブレットは、講義中や課題の作成時に非常に便利です。
今では、多くのタブレットがペンに対応していますが、描き心地は端末本体の性能やペンの性能に大きく影響を受けます。
描きにくいペンでは使う気も失せてしまいますので大切な要素のひとつです。
4.キーボードとの組み合わせができる
長文の論文を書く際には、キーボードが必要になります。
タブレットには、キーボードを取り付けてノートパソコンのように使用することができるものもあります。
普段の主な使用はネットサーフィンや動画視聴かもしれません。
けど、それならタブレットでなくてスマホでも十分かと思います。
あえて、タブレットを使用する目的のひとつに文書作成があるかと思います。
その時に、キーボードと組み合わせて使用できれば入力作業も捗ります。
5.軽量かつ持ち運びしやすい
大学生は講義や課題のために、タブレットを持ち運ぶことが多いため、軽量で持ち運びしやすいタブレットが望まれます。
いつも大学へ持ち運ぶタブレットだからこそ少しでも軽い方が良いです。
ぜひ、重さも気にしてみてください。
・
・
以上のすべての条件を満たすタブレットを選ぶことで、大学生の勉強や作業がスムーズになります。
最後までどれにしようか迷う時は、デザインの好みを大切にしてください。
そうすれば、タブレットに愛着がもてるはずです。
その1 Apple:iPad Air
早速ですが、誰もが知っているであろうiPad。
その中でもiPad Airが大学生におすすめです。
AppleのiPad Airは、Apple M1チップを搭載しているため、高速な処理能力と長時間のバッテリー寿命が特徴です。
また、Apple Pencil(第2世代)やMagic Keyboardにも対応しており、ノートを取る、プレゼンテーションを作成する、論文を書くなど、大学でのさまざまなタスクに役立ちます。
さらに、使用中のスマホがiPhoneであれば、タブレットとの連携がスムーズにでき、とても快適に使用できるでしょう。
あえて、欠点を挙げるとしたら価格です。
Androidタブレットと比較して高いと感じることがあります。
しかし、改めて考えてください。
今、購入を悩んでいるiPad Airは、今お使いのiPhoneよりも安いはずです。
さぁ、一歩踏み出して、新たな体験を手に入れましょう。
その2 マイクロソフト:Surface Go 3
Surface Go 3は、10.5インチの画面サイズとわずか0.54kgの軽量なボディで、持ち運びやすく、カバンやリュックにも収納しやすいコンパクトなタブレットです。
最大の特徴は、タブレットでありながら、Windows 11を搭載し、Microsoft 365やOneDriveなどのMicrosoftのサービスとの親和性が高く、仕事や勉強での生産性を高めることができる点です。
また、Surface Go 3は、スタイラスペンとタイプカバーに対応しており、スタイラスペンを使って手書きのメモやイラストを作成したり、タイプカバーを接続することで、キーボードを使って文章を打ったりすることもできます。
バッテリーも十分な性能を有しており、最大10時間のバッテリー駆動時間を誇ります。
これだけあれば、長時間の講義や勉強にも対応でき、充電を気にせずに利用することができます。
Surfaceの純正アクセサリは公式サイトよりも通販サイトがお得↓。
その3 Lenovo:IdeaPad Duet Chromebook
最後は、少し変わり種の本格派です。
Lenovo IdeaPad Duet Chromebookは、GoogleのChrome OSを搭載した2-in-1タブレットであり、これまで紹介したタブレットよりもかなりお値打ちです。
Lenovo IdeaPad Duet Chromebookは、わずか0.92kgの軽量でコンパクトなデザインです。
タブレットとして使用する場合は、10.1インチのIPS液晶ディスプレイを活用でき、また、取り外し可能なキーボードカバーを接続することで、ノートPCとしても利用できます。
また、Chrome OSには、アプリやファイルなどのデータがクラウド上に保存されるため、高速な処理と安定した動作が期待できます。
バッテリーは、最大10時間の駆動時間を誇り、頻繁な充電が必要なく、長時間利用することができるため、学生やビジネスマンにとっても便利です。
さらに、多様な接続性を有し、USB Type-Cポートが2つが搭載されており、充電やデータ転送が簡単に行えます。
まとめ
大学生におすすめのタブレットには、高速な処理能力、バッテリー寿命、手書きのノートをとることができるペン、キーボードとの組み合わせなど、様々な機能が必要です。
これらの機能を持つタブレットを選ぶことで、大学での勉強や作業がスムーズになることでしょう。